PICK UP

いかりだせきでカレーの祭典。4年目に突入だぜ!

I ♡CURRYヶ関カーニバル

(読み:いかりーがせきカーニバル)

7月16日(日)10:00からスタート!

気になる内容はこちら!!

◯いろんなルーをかけちゃえ。混ぜちゃえ。カレーのっけ丼体験

◯きみは辛さ何倍?激辛カレー挑戦


🍛カレー部門 出店者🍛

*今後、追加変更もあります。 

店舗をクリックすると詳細にGO!

  1 道の駅いかりがせき

  2 ハウオリカフェ改め、今日は激辛カレー番長 (激辛!)

  3 Dining花や

  4 キッチンさわや

  5 やど香り惣菜店〜からあげ専科〜

  6 Curry & Cafe SIESTA

  7 サウザンドカリー

  8 白金珈琲(プラチナコーヒー)ロースター

  9 平川サガリ研究会

  10 めん処 香園

  11 燻製所トパーズ

 

🍖カレーフード出店者🥤

  1 櫻屋

  2 大湊海軍カレーパン

  3 さるか茶房

  4 diner&bar JET

  5 西目屋こん虫クラブ


◯アイドルや自称アイドル風バンドマン等によるステージイベント


🎤出演者🎸

*出演者をクリックすると詳細にGOします


  ①WATERFALL

  ②灰色少女

  ③楠井まりか

  ④asir rera(SNOWDOME PRODUCTION)

  ⑤WIL •D •CONSENSUS

  ⑥おしゃれハンターXX

  ⑦Bremen

  ⑧聖愛高校軽音楽部



🔮叱られたい人集合!辛口うらない

🍀明治安田生命の健康ブース

🎁碇ヶ関にぎわいフリーマーケット

🎁あそぼマート←NEW!!(Asobo! Hirakawa初のマルシェです)


などなど、激アツブースが今年も盛りだくさん


7月16日(日)は道の駅いかりがせきへGOー!!!


【開催日時】

2023年7月16日(日)10:00~15:00(雨天決行)

【場所】

道の駅いかりがせき 関の庄 温泉前広場(平川市碇ケ関碇石13-1 駐車場あり)

今シーズンもやります! 

平川市で季節の花ごとにひっそりとオープンする庭園「Garden大きなくりの木の下で」と「Asobo! Hirakawa」がコラボして行っている毎回好評のモーニングヨガ! (お申し込みはイチバン下です!)


講師は、前回から大人気の『美ボディ講師 さゆり』先生。


ヨガとタイ古式整体で"こり"を ほぐして柔らかくピラティスで引き締める。 

美しく強い心とスタイルに。

@manga_yoga


 6月は薔薇の最盛期 今回は全4回。

日曜の朝、バラの香りに包まれながら、さゆり先生と一緒に、心も体もリフレッシュしませんか?

お申込み・もう少し細かい内容はこちらです ↓↓↓

今シーズンもやります!
平川市で季節の花ごとにひっそりとオープンする庭園「Garden大きなくりの木の下で」と「Asobo! Hirakawa」がコラボして行っている毎回好評のモーニングヨガ! 

6月-7月は薔薇の最盛期
今回は全6回。日曜の朝、バラの香りに包まれながら心も体もリフレッシュしませんか?

申し込みはこちらから↓↓↓


【コロナウイルス感染拡大防止へのお願い】

 ・発熱や体調のすぐれないお客様は参加をご遠慮下さい。

 ・受付時に手指アルコール消毒にご協力をお願いいたします。 

 ・受付から開始までの間はマスクの着用にご協力をお願いいたします。

 ・緊急事態宣言区域・まん延防止等重点措置に指定された地域からの往来となるお客様は、ご参加をご遠慮下さいますよう、なにとぞご理解・ご協力の程お願い申し上げます。


2022春/風薫る!薔薇の園でモーニングヨガ

【日程】全6回

6月12日(日)19日(日)26日(日)

7月3日(日)10日(日)17日(日)

【時間】AM8:00~9:00 

【場所】Garden大きなくりの木の下で

(平川市町居山元314/駐車場あり) 

 【定員】各回定員35名(先着順)

 【参加料】お一人様1回1500円(テイクアウトモーニング込み) 


 *ヨガマット貸出OK(別途100円15枚限定)

 *スタッフによる託児サービスあり。ぜひご利用ください 

 *雨天時は中止となります(前日に天気予報を元にご連絡します) 


【持ちもの・服装】
動きやすい服装・汗拭きタオル・水分補給用ドリンク・ヨガマット 

 *芝生の上で直接ヨガを行います。朝露対策は各自でお願いいたします 


 【テイクアウトモーニングについて】 

毎回のヨガの後はテイクアウトの朝食として『Garden大きなくりの木の下で』特製ドリンクと『蔵工房(平川市金屋)』の無添加米粉入りパンのセットが付きます。 


 【タイムテーブル】

7:45~8:00 受付
8:00~9:00 モーニングヨガ
9:00 終了。テイクアウトモーニング提供 


 【講師】

さゆり
全米ヨガアライアンスRYT500修了
ハタヨガ・インドヨガ・アーユルヴェーダ・マインドフルネス瞑想・ヨガ哲学

【❣️開催決定❣️】 
延期になっていたI❤️CURRYカーニバルが来年1月22日に開催となりました🤓

 
今回は47都道府県のご当地カレーをお取り寄せし、ステージあり、キャンプファイヤーあり、イルミネーションありのイベントとなります🍛🔥🌌 


もちろんダルシムも登場します🇮🇳 皆さんのお越しをお待ちしてます🤘 


#いかりーがせきかーにばる #レトルトカレー #イルミネーション #和ルミネーション #碇ヶ関 #道の駅いかりがせき #asobohirakawa #あそぼひらかわ #青森県 #平川市 #イベント #遊び #平川市で遊ぶ #平川市を楽しむ #ちょっと地域貢献


Asobo! Hirakawaがヨガでお世話になっている「GARDEN 大きなくりの木の下で」さんの最終日にあわせて、アコースティックライブを開催することが決定しました!


コスモスとダリアがいっぱいの素敵な庭を眺めながら、園主のTONさん特製のカレーを食べ、さらにアコースティックライブを楽しむというイベントとなっております。


TONさんの特製カレーのほかに、Asoboからは棒パン(焼き体験も含む)を販売します。

事前の申込みは必要ありません。ぜひ10月17日(日)は、平川市町居の「GARDEN 大きなくりの木下で」へお越しください。


GARDEN 大きなくりの木の下で の情報はこちらをチェック

平川市で季節の花ごとにひっそりとオープンする庭園「open Garden大きなくりの木の下で」と「Asobo! Hirakawa」がコラボして毎回好評のモーニングヨガ! 

コスモス満開。爽やかな秋空のもと、お隣と大きく間隔を空けて実施します。

ここらで一旦、心も体もリフレッシュさせませんか?


申し込みはこちらから↓↓↓



【コロナウイルス感染拡大防止へのお願い】

・発熱や体調のすぐれないお客様は参加をご遠慮下さい。 

・受付時に手指アルコール消毒にご協力をお願いいたします。 

・受付から開始までの間はマスクの着用にご協力をお願いいたします。 

・緊急事態宣言区域・まん延防止等重点措置に指定された地域からの往来となるお客様は、ご参加をご遠慮下さいますよう、なにとぞご理解・ご協力の程お願い申し上げます。


2021秋/秋桜と乙女の真心 秋の空ヨガ

【日程】全4回/9月19日(日)26日(日)10月3日(日)10日(日) 

【時間】AM8:00~9:00 

【場所】Open Garden大きなくりの木の下で(平川市町居山元314/駐車場あり) 

【定員】各回定員35名(先着順) 【参加料】お一人様1回1500円(テイクアウトモーニング込み) 

 *ヨガマット貸出OK(別途100円15枚限定) 

 *スタッフによる託児サービスあり。ぜひご利用ください 

 *雨天時は中止となります(前日に天気予報を元にご連絡します) 


 【持ちもの・服装】 動きやすい服装・汗拭きタオル・水分補給用ドリンク・ヨガマット 

 *芝生の上で直接ヨガを行います。朝露対策は各自でお願いいたします


【テイクアウトモーニングについて】 

毎回ヨガの後はテイクアウトの朝食として『Open Garden大きなくりの木の下で』特製ドリンクと蔵工房(平川市金屋)の無添加米粉パンのセットがつきます。 


【タイムテーブル】 

7:45~8:00 受付 / 8:00~9:00モーニングヨガ / 9:00 テイクアウトモーニング提供。終了


【講師】斉藤 さゆり

全米ヨガアライアンスRYT500修了 ハタヨガ・インドヨガ・アーユルヴェーダ・マインドフルネス瞑想・ヨガ哲学 



平川市で季節の花ごとにひっそりとオープンする庭園「open Garden大きなくりの木の下で」と

「Asobo! Hirakawa」がコラボした毎回大好評のモーニングヨガ! 

6月~7月はバラ園の最盛期!

日曜の朝バラの香りに包まれながら心も体もリフレッシュしませんか? 


申し込みはこちらから↓↓↓

https://forms.gle/L5VJ9TddtApJnfa8A


【日程】全7回/6月14日,21日,28日, 7月5日,12日,19日,26日 

【時間】AM8:00~9:00 

【場所】Open Garden大きなくりの木の下で(平川市町居山元314/駐車場あり)
 

【定員】各回定員35名(先着順) 

【参加料】お一人様1回1500円(テイクアウトモーニング込み) 


*参加合計回数が6回めから参加料1,000円になる割引ボーナス付き 

*ヨガマット貸出OK(別途100円15枚限定)

 *雨天時は中止となります(前日に天気予報を元にご連絡します)

 

(注意!)

前回まで実施していた「託児サービス」は新型コロナの感染リスクを下げるため中止・実施いたしません。




 【持ちもの・服装】 

動きやすい服装・汗拭きタオル・水分補給用ドリンク・ヨガマット
*芝生の上で直接ヨガを行います。朝露対策は各自でお願いいたします  


【テイクアウトモーニングについて】 

毎回ヨガの後はテイクアウトの朝食として『Open Garden大きなくりの木の下で』特製ドリンクと蔵工房(平川市金屋)の無添加米粉パンのセットがつきます。 


 【タイムテーブル】

7:45~8:00 受付 

8:00~9:00 モーニングヨガ 

9:00 終了、テイクアウトモーニング提供
 


【講師】本間 真紀子(一社)日本ヨーガ療法学会 認定ヨーガ療法士

 〜いま、こんな時だから免疫力を高めるヨーガ療法を実習しましょう〜 


申し込みはこちらから↓↓↓

風薫るバラの園でモーニングヨガ 2020お申込み

【日程】全7回/6月14日,21日,28日, 7月5日,12日,19日,26日 【時間】AM8:00~9:00 【場所】Open Garden大きなくりの木の下で(平川市町居山元314/駐車場あり) 【定員】各回定員35名(先着順) 【参加料】お一人様1回1500円(テイクアウトモーニング込み) *参加合計回数が6回めから参加料1,000円になる割引ボーナス付き *ヨガマット貸出OK(別途100円15枚限定) *雨天時は中止となります(前日に天気予報を元にご連絡します) 【持ちもの・服装】 動きやすい服装・汗拭きタオル・水分補給用ドリンク・ヨガマット *芝生の上で直接ヨガを行います。朝露対策は各自でお願いいたします 【テイクアウトモーニングについて】 毎回ヨガの後はテイクアウトの朝食として『Open Garden大きなくりの木の下で』特製ドリンクと蔵工房(平川市金屋)の無添加米粉パンのセットがつきます。 【タイムテーブル】 7:45~8:00 受付 8:00~9:00 モーニングヨガ 9:00 終了、テイクアウトモーニング提供 【講師】本間 真紀子(一社)日本ヨーガ療法学会 認定ヨーガ療法士 〜いま、こんな時だから免疫力を高めるヨーガ療法を実習しましょう〜 (注意!) 前回まで実施していた「託児サービス」は新型コロナの感染リスクを下げるため中止・実施いたしません。

Google Docs


ゲリラ告知✨飲食店を応援したいから

札幌のあの企画と平賀はしご酒祭りを合体!


本日5/30(土)18:00 〜24:00
【勝手にサイコロはしご酒🎲🍺】やります❗️
あのボードとサイコロ持って平川市の飲食店をめぐります。
サイコロで当たったあの店のオススメの1品を紹介していきますよー😊🍺🍖

ぜひ今晩のAsobo!HirakawaのTwitterをチェックお願いします。



ちなみに一緒にめぐりたい人は本日18:00平賀駅に集合です笑

ではお楽しみに〜!!





代表:一戸 健児(ケンヂ) 平川市柏木町 出身。 Asobo!Hirakawaの設立者。 芳賀曰く「ひらかわを愛し、ひらかわに愛された男。レペゼンkashiwagi-hirakawa。地元を盛り上げるために立ち上がった超絶人あたりのいい男。独身。天パ」 


副代表:芳賀 一弥(カズヤ) 平川市大光寺 出身。 自分曰く「主にテンションを上げる役割をし、頭の柔らかさは他の追随を許さない。むしろ溶けている。そしてWATERFALLというバンドでドラムをやっている。天パ」


事務局長:乗田 和耶(ノリ) 平川市小杉 出身。 芳賀曰く「Asobo!Hirakawaを縁の下で支えるタイプのやつ。目が小さい。仕事が早く、気付けばもう終わっているため、副代表の出番はほぼない。あと、目が小さい。天パ」


設立メンバー3人に加えて、6名の高校生メンバー(アリサ、ココノ、アイ、ミホノ、ユーカ、マヤ)が在籍しています(2020年5月時点)


この9人で平川市を楽しく盛り上げています。どうぞよろしくお願いします!


住みやすい。だけじゃない。住んでて楽しめるまちへ 


わたしたちの目標は「ひらかわ遊びプランを100個つくること」 

大人も子供も、もっと地域を「ひらかわ」を楽しんでほしい 特別なイベントだけじゃなくて、すでにあるモノから「遊び場」を創る


地元には魅力がない。娯楽がない。。つまらない。。。 

そんな悲しい言葉、思いを次に伝えてはいけない

 年齢、性別、市外、移住者、観光客、ファミリー、カップル、シングル 

「遊び仲間」に条件なんてない みんなで楽しく「ひらかわ」で遊ぼう みんなが楽しんでいたら、

きっと、いまより素敵に映るはず 


***

こんな思いで中学の同級生2人とともに、2017年(平成29年)2月11日に団体を設立しました。

あらためて、Asobo! Hirakawaをどうぞよろしくお願いします!

Asobo! Hirakawa代表 ケンヂ